夏休みですね!!

こんにちは、有本 志織です。
毎日暑い日が続きますね!! 学生さんたちは待ちに待った夏休みです
今年はインフルエンザの影響で夏休みが短くなった学校も多いようですね。ある患者さんによれば、宿題の量はあまり変わらないのだそうです。なんだかかわいそう・・・ 

 前回は仲から、成人矯正学会の模様をお伝えしました。
今年の成人矯正学会のメインテーマは「高齢化に対応した長期安定を目指した矯正治療」「 Longevity of orthodontic treatment in aged society』でした。
これはいつも私たちが心がけていることです
有本矯正歯科では、できるだけ歯を抜かない矯正治療を目指しています。
時にはそのために遠回りしてしまうこともありますが、それでも何十年後も一本でも多くの歯で健康に素敵なスマイルで過ごしてほしいという思いで日々の治療に取り組んでいます。
成人矯正学会では、大人になってからの治療が争点ですが、やはり年齢が上がると治療のリスクも上がってしまうのも現状です。

そのため、当院では受け口の方は小学校に入るころから、その他の方は前歯が生え変わった頃8〜10歳くらいで受診することをおすすめしています。
詳しくはいつ矯正治療を始めたらいいの?をご覧ください。
来週から8月末までは学生さんのお休みに合わせて、月曜日、火曜日も御予約可能です。
まずは073-432-5311にお電話ください


さて、これは先日の診療室の様子です。あまりの可愛さにパチリ
お母さんの治療を観察中です!!

そしてこちらは私の大好きな海です。
夏休みは海で過ごせたら幸せですね〜 ちなみに私は海派、院長は山派です
海好き、山好きのみなさん、私たちに話しかけてみてください!!